まいにち頑張っているあなたへ
家族や子ども、職場…
いつでもまわりの人の笑顔のために
一生懸命なあなたのおかげで
たくさんの幸せが満ち溢れています。
そんなあなたへ
ありのままの自分に戻る
ほんのちょっぴりのご褒美時間です。
当店について
まいにち頑張っているあなたへ
家族や子ども、職場…
いつでもまわりの人の笑顔のために
一生懸命なあなたのおかげで
たくさんの幸せが満ち溢れています。
そんなあなたへ
ありのままの自分に戻る
ほんのちょっぴりのご褒美時間です。
padma(パドマ)は蓮、
nabhah(ナービー)はおへそという意味
世界の維持を司るインドの神様ヴィシュヌ神のおへそから1本の蓮の茎が伸び、
その花からブラフマー(知識と宇宙の創造者)が誕生したという神話があります。
おへそは生命の源の象徴であり、
蓮は泥の中から生まれても、
泥に影響されることなく、
その中心で輝く純粋な意識を表しています。
はじめまして、アーユルヴェーダパドマナーヴィーのセラピスト 堀毛成美と申します。
東京世田谷の京王線「千歳烏山」駅から徒歩2分の路地裏で「おへそカフェ」の店主をしながら、その2Fでアーユルヴェーダサロン「パドマナーヴィー」をひらいています。
休みなく働いていて皆さんからタフだね!と言われてますが、こどもの頃は病気がちで、20代の頃は、現在の医学では治療法が無いと言われている膠原病と診断されました。
そのなかで健康には何をしたらいいのだろう、健康になるには心と体のメンテナンスがどちらも必要なんじゃないかな、幸せな生き方ってなんだろう。。。などと考えるようになりました。
そしてヨガとアーユルヴェーダに出逢い、それを生活に取り入れることで心も体もクリアになっていく感覚を感じ、ここ数年は風邪もひかず毎日健康に過ごしています。
2019年英国アーユルヴェーダカレッジの総合プロコースを卒業し、2020年にサロンをオープン。この1年間で250人のお客様の施術させていただきました。
1Fのアーユルヴェーダカフェ OHESO、2Fのアーユルヴェーダサロン・ヨガレッスンなども含めて、心と体に優しいサロンを心がけていきます。どうぞよろしくおねがいします。
“脳のマッサージ”と呼ばれるシロダーラやドライヘッドスパ、よもぎ蒸しも組み合わせ◎